デスクトップアプリの未読マークの表示方法をカスタマイズしたい
デスクトップアプリの未読マークの表示方法をカスタマイズしたい

-
You commented
こちらこそありがとうございました!
引き続きタイプトーク活用させていただきます。 -
ご返信ありがとうございます。
要望のタイトルを変更させていただきました。実装する機能検討の際に参考にさせていただきます。
長くやり取りさせていただき、ありがとうございました。 -
You commented
>こちら、お客様の環境でもメンションとダイレクトメッセージは通知を無効にしている場合でも
>未読マークは表示されており、通常メッセージの場合だけ表示されないので、通常メッセージも
>未読マークとして表示するようにしてほしいという理解で大丈夫でしょうか?はい。その認識で間違いないです。
更に付け加えれば、それを選択できるようにしてほしいです。
未読マークの通知がどの段階でつくようにするかを。ご確認よろしくお願いします。
-
> こちらですが、想定しているのは、
> メッセージ(メンション、ダイレクトメッセージ、通常のメッセージ)
> 上記すべてのポップアップでの通知をなくして、未読マークのみ表示させる状態にしたいです。こちら、お客様の環境でもメンションとダイレクトメッセージは通知を無効にしている場合でも未読マークは表示されており、通常メッセージの場合だけ表示されないので、通常メッセージも未読マークとして表示するようにしてほしいという理解で大丈夫でしょうか?
何度も恐れ入りますが、ご回答よろしくお願いします。
-
You commented
>どのようなメッセージ(メンション、ダイレクトメッセージ、通常のメッセージ)で
>未読マークが表示されることを想定していますか?
こちらですが、想定しているのは、
メッセージ(メンション、ダイレクトメッセージ、通常のメッセージ)
上記すべてのポップアップでの通知をなくして、未読マークのみ表示させる状態にしたいです。バージョンは、2.0.9になります。
-
ご返信ありがとうございます。
現在未読マークを表示するのは https://typetalk.zendesk.com/hc/ja/articles/115001926507 にもあるように
メンションとダイレクトメッセージが来た場合のみとなります。
それを踏まえて、動作確認したところ問題なく未読マークが表示されています。
どのようなメッセージ(メンション、ダイレクトメッセージ、通常のメッセージ)で未読マークが表示されることを想定していますか?また念のためアプリケーションが最新であるかどうか確認をしたいので、TypetalkのWindowsアプリの左上の「ファイル > Typetalkについて」をクリックして表示されるバージョン番号をお知らせいただけないでしょうか?
-
You commented
お返事が遅くなってしまいました。
はい、仰る通りWindowsアプリの通知設定を無効にした場合、頂いたリンク先のように右上に通知アイコンがつきません。
設定はWindowsアプリにて通知を無効にした場合になります。 -
こちら無効にした場合でも未読マークをアイコンの右上 ( https://typetalk.zendesk.com/hc/ja/articles/115001926507 ) に出していますが、これがデスクトップアプリの通知設定を無効にした場合に、出ないということでしょうか?
また「ポップアップ通知を無効にした場合」というのは、どこから設定することについての話でしょうか? -
You commented
申し訳ございません。
こちら説明が間違っていました。
ポップアップ通知を無効にした場合、通知アイコンに通知がされないようで、こちらをポップアップ通知を無効にした場合も、アイコンの方にてコメントがあったことの通知がくるようにしてほしいです。 -
YOU commented
この際に、通知アイコンは表示させるようにして、ポップアップ通知だけを出ないように出来るようにするのが望ましいです。