「ハッシュタグ機能」をON/OFF出来るようにして欲しい
「#(ハッシュマーク)+特定のキーワード」で自動的に「まとめ」が作成される機能が追加されましたが、映像コンテンツの業界では「#」を作品の「話数」を示す記号として頻繁に使うため、無意味な「まとめ」が乱造されてしまい困っております。
「#」をハッシュタグとして認識しないようにする設定を追加していただけませんでしょうか。

こちら開発チームに確認し、数字だけのハッシュタグ(Twitter も同じ仕様)は除外するようにし、さきほどリリースしました。
前言では年数のほうも考慮とお伝えしたのですが、数字だけのまとめが他にもケースとして見受けられ、こちらのほうを除外したほうがよいという判断に至りました。
フィードバックありがとうございました。
1 comment
-
もし設定できるようにする場合は、組織管理者が、その組織でのハッシュタグ機能を利用をできないようにするかたちで良いでしょうか
具体的な例をあげていただきありがとうございました。数字だけをハッシュタグを無視する案もあったのですが、年数 #2020 を入れたいこともあることを考慮し今の仕様になっています。